徒然日記:スタバの朝、そして確かな一歩

徒然日記
  1. ホーム
  2. 徒然日記
  3. 徒然日記:スタバの朝、そして確かな一歩

今日は朝からスタバへ。
お休みの日を使って、「ハルベリー」のサイトづくりに取り組んでいます。

サイト作りにはまだ慣れていませんが、チャットGPTさんに相談しながら、一歩ずつ進めています。
まるで隣で一緒に考えてくれるパートナーのようで、心強い存在です。
少しずつしか進めない私でも、確実に一歩ずつ前に進めている実感があります。
その一歩が、とても大きな意味を持っているように思えるのです。

香ばしいドリップコーヒーの香り、心地よく流れる音楽、
そして、まわりで黙々と作業をしている人たちの姿。
そんな空間が、今日の私の背中をそっと押してくれました。

ふと耳に入ってきたのは、10ccの「I’m Not in Love」。
70年代の柔らかなコーラスが、優しく心にしみわたるようで、思わず耳を傾けてしまいました。
こうして外に出ると、思いがけず素敵な音楽との出会いがあるのも、またひとつの喜びです。

ほんの小さな一歩でも、自分で決めた方向に向かっていると感じられること。
それが、なによりの励みになりました。